こんばんわ◆
ここ最近気温も低くて雪☃も
チラつく日が続いてましたが遂に今日!!!
積もってましたね〜(*_*)w
前回、雪で通勤に4時間もかかったので
起きた瞬間に雪確認してから高速で
身支度をし、いざ!出発!
全然渋滞してないーーw
ホッとした反面
すごく早く到着してしまって
すごく気合い入ってる子!
みたいになりましたw
前振りが長くなってしまいましたがw
本日は2月号のカートピアから
少し抜粋させていただいて
冬の路面の種類を書いてみます(*´∇`*)
(カートピアは入って右側にございますのでご自由にお持ち帰りください)
まずは・・・路面の種類☃
*圧雪路(乾燥したサラサラ雪)
こちらは特に気温が低い地域に多くサラサラした雪が
踏み固められてできた路面のことで通常の路面よりは
滑りやすいですが、スタッドレスタイヤを装着していれば
比較的、運転しやすい路面のことです(^^)
*融雪路(融けかけてべちゃべちゃした雪)
水分の多い雪が積もった路面のことで
融けかけのかき氷のようなザクザクとした状態で
轍もできやすく更に外気温が下がると融けた雪が凍って
アイスバーンに変化しやすくなります(;O;)
*アイスバーン(凍結路)
スケートリンクのように全面が凍った道で、雪道と
比較して抵抗がないため滑りやすく、路面状態によっては
凹みにたまった水だけが凍って、まだらに出現する場合あり。
*ブラックアイスバーン(わかりにくい凍結路)
路面を覆った薄い水膜が凍った状態で
アイスバーンと比べて見た目では凍っていると
判断することが難しい路面(@_@)
徳島は雪国ではないので、なかなか
圧雪路というのはないかな?っと思いますが圧雪路以外の
融雪路・アイスバーン・ブラックアイスバーンには
本当に気を付けなければ!っとなりますね(>_<)
そして要注意なのが交差点と橋の上!!!
交差点は車が停車中に融けた雪が凍って凹凸の多い
アイスバーンになりやすいため要注意ですし、
橋は下を風が吹き抜けていくため、冷えやすく
凍りやすいので要注意です!
地面が凍っていなくても橋の上は凍ってるという
ことがあります!
雪の日の運転は
スピードを抑え、車間距離を十分にとり、
急の付く操作はしないことが
大前提になってきます!
四輪駆動の過信は禁物で
四輪駆動でも止まる性能は前輪駆動車や
後輪駆動車と変わりません。
大丈夫〜!などと思わず
1人1人の心がけをお願いします(人´3`*)
サイズと種類に限りがありますが
スタッドレスタイヤに替えたいな〜っと
なっている方は1度お電話下さいませ(*´∇`*)
明日、2/7(水)定休日となっております✿
長々と書きましたが
お付き合いくださりありがとうございました♥
★SUBARU論田店★