皆さまこんにちは☺✋
丸亀原田店の小野です🍀
いつも丸亀原田店ホームページをご覧
いただき誠にありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)
先日、
高松木太店のお客様より自家製の空豆を
御裾分けしていただきました(*¯︶¯♥
さっそく空豆を使った料理を
2品作りました🎶٩(ˊᗜˋ*)و
まずは、下地処理を行い…
『空豆ごはん』
昆布出汁を入れ炊きあげたご飯に、お塩少々かけ
空豆を乗せて完成です✨
シンプルなのが美味いのです🎵(*´ч`*)
『空豆と竹輪の
チーズ&マヨネーズ焼き』
竹輪とパプリカとキノコを塩コショウ少々でソテーし、空豆を乗せ、チーズ&マヨネーズをかけてオーブンで焼いてみました✨
空豆が苦手なお子様でもパクパク🎶
食べれると思います(*Ü*)
おかげ様で旬な空豆を夕食に美味しくいただく事ができ感謝です( *¯ ꒳¯*)✨
K様ありがとうございました(≧∇≦)ノ
さて✋
今回は、豆ということで無理やりですが
「スバル車🚘の豆知識」について2点
お話いたします(•ᵕᴗᵕ•)
まずは、、、
現行のレガシィアウトバック・フォレスターの
パワーリヤゲートについて
“メモリーハイト機能”の登録方法をご紹介します👍
メモリーハイト機能とは、リヤゲートが開くのを
登録した高さで止まるよう設定する機能です。
駐車場の高さ制限がある所やルーフにお荷物を積まれている方は、リヤゲートのメモリー機能があるととっても便利です♪
セールスの松川が常にカメラ目線で
分かり易く説明します(笑)♪
💡まずは…
プッシュエンジンスイッチがOFF状態である事を確認します!
①運転席右のひざ部分にあるメモリーハイトスイッチをONにします。
※スイッチが凹んでいるとON状態です
②パワーリヤゲートを自動で開け、
設定したい高さで一時停止させます。
③リヤゲート内側にある開閉スイッチを
押し続けますと、
ピピッーとブザーが鳴り、
ハザードランプが3回点滅します。
これでメモリーが完了となります٩(*´︶`*)۶
もし、高さの位置を変更なさる場合は
メモリースイッチをOFFにし、
手順①から再度登録を行ってください(^^)/
最後にもうひとつ、、、
現行のレガシィB4/アウトバック・
フォレスター・インプレッサの
“オートドアロック・アンロック機能”
についてご紹介します(^^)/
「運転して車から降りようとした時に
後席ドアが開かない」
なんて体験された事があると思います!
オートドアロックが採用されているからです💡
車速が20km/hになると自動でドアロックされる機能です。
万が一の衝突時には、乗員の安全性を確保するため、自動的に全ドアは解除(アンロック)されます。
車から降りる時は、運転席ドアを開けると全てのドアが解除(アンロック)されますが、
運転席ではなく助手席の方が先にドアを開けると、その後に運転席ドアを開けても後席ドアが自動で解除(アンロック)されないのです。
この状態になった場合は、
お手数ですがドアインナーレバーで解除(アンロック)してください。
お客様にとって
オートドアロック機能が使い辛く、
煩わしい!
という方は、、、
💡シフトレバーをPに入れ、
マルチインフォメーションディスプレイで解除(アンロック)にする設定ができます。
では✋
現行フォレスターの設定例で
ご案内します👍
🙏フォレスターの年式や他の車種によって、
画面は同様でもSETする数字が異なりますので、お車にお積み頂いている取扱説明書またはスバル取扱説明書アプリをご覧になり行ってください👌
①まずは、
マルチインフォメーションディスプレイの画面👍
下記のSETレバーを引き続けて
設定画面に切替えます。
②△/▽レバーを引いて、
6/8車両設定でSET
③4/7車両オートドアロック・アンロックでSET
④2/3車両オートドアアンロックでSET
⑤1/5セレクトレバーPにSET
これで設定完了です(*Ü*)
以上、スバルの豆知識についてのお話でした。
最後までご覧いただき
ありがとうございました(•ᵕᴗᵕ•)