こんにちわ(*’ω’*)徳島北店です。
このお正月は、お餅・お酒などをあまり飲み食いしなくても
太りました。。
何故(?_?)と考えていましたが。。
ひたすら間食をし、すきあれば寝ていたというグータラな休日を
過ごしていたと言うことが。。。
だからでしょうね。
正月と言えば、やっぱりお節ですよね!
我が家は兄妹揃ってお節があまり好きくなくて。。
食べれるものをよって食べているとよく「全種類1つずつ食べなさい」
よく言われていました。
少し気になったので、Google先生で調べてみました★
お節料理を食べる意味とは? ↓ ↓
本来の意味として語られるのは、大晦日の夜に「歳徳神(としとくじん:その年の福徳をつかさどる神)」を迎え入れて料理を神前に供え、ごちそうを共食し無病息災を願うことであった。
元々は正月ではなく大晦日に食べる料理だったのだ。
このおせち料理を食べるときに、両端が細く中程が太い箸「両口箸」を使うのは、一方は自分用、もう一方は神さま用としたから。共食の考えに基づくと納得できるだろう。
だが今でも、東北の一部地域では大晦日に「年取り膳」などを食べて祝う風習が残っている。
これは、大晦日の日没以降に降臨する「年取り神(歳徳神、年神様)」と共食するという新年を迎えるためのならわしだが、多くの地域では「年越しそば」がこれに取って代わったと言われている。
一部地域を除いて、大晦日は年越しそば、正月にはおせち料理というわけだ。
だ、そうです!!!
そして、初詣に地元の神社にも行ってきました。
行ってわかる。。判明したことが。。。(´;ω;`)
『厄年』と判明!Σ(゚Д゚)!
この前1回目を迎えたと思いきや。。。
2回目。。。(´;ω;`)。。。『みなさまに年齢がバレますね。。』
落ち着いたら、薬王寺に厄除けに行こうと思います。
- スバルの店頭では、SUBARU車との毎日をもっと愉しくするカーライフマガジン
- 『カートピア』をお配りしています。
1〜3月号ではSUBARU on the Road特別編として、昨年12月7日にサービスを開始したスマートフォンアプリ「SUBAROAD」を特集します。
「SUBAROAD」は、カーナビでは案内してくれない、新たな発見と走りがいのあるコースを提案するドライブアプリです。
SUBARUに関わる皆様と作るプレイリスト「PLAYLIST Drive songs for SUBARU」では、
「雪景色の中を走りながら聴きたい曲」のプレイリストをご紹介。
王道の冬ソングや、知るひとぞ知る名曲たちがプレイリストに加わりました!
掲載しているプレイリストはSpotifyから聴くことができますので、ドライブの際はぜひ聴いてみてください。
また、皆様からの投稿も絶賛募集中です!
採用された方にはカートピアのオリジナルポストカードをプレゼント!
2・3月号のテーマ:
疲れた帰り道で聴くと元気をもらえる曲
※投稿内容は編集する場合があります。ご了承ください。
徳島北店スタッフ一同、
みなさまのご来店心よりお待ちしております。