皆さま、こんにちはっ!
高松木太店です
先日、久しぶりにスタバに行き
大好きな石窯フィローネを食べて大満足な休日でした
そして先日、高松空港通り店の淘江さんが
誕生日プレゼントでスタバのドリンクチケットをくれたので
次はいつスタバに行こうか、そればかり考える毎日です
(淘江さんとは実は同期で、高松空港通り店のBlog担当してますよ~)
さて、今月もカートピアが届いております
3月号の特集は“カッコいいクルマの撮り方”
新型レヴォーグのカタログ撮影を担当したカメラマンさんに
カッコよくクルマを撮るコツについて伝授していただいています
私もたまにカメラ片手にお出掛けしますが、なかなか上手く撮れない…!!
クルマの撮影は特に!!
今月号では撮影の極意が掲載されていますので、
是非ご覧いただき愛車をカッコよく撮影してみてください
ちなみに何度かBlogで登場しているこちらの写真↓
これは、iPhone 11 Proで私が撮影した写真になります
クルマ撮影の極意にも掲載のある”アングル”を意識して撮影したものです
掲載部分の一部を抜粋させていただくと,,,
「低いアングルから撮影することで力強さが増し、スポーティーさを
強調することができます。ちなみにSUBARUのカタログに登場する
クルマたちはローアングルから撮ることが多いです。」
とあります!!
この写真を撮る際も地面を這いつくばって(…は言い過ぎですが)
撮影はかなり苦戦しました
ちなみに、私がクルマを被写体として撮影する際は
インスタグラムで #スバリスト と検索して参考にしています
全国のスバリストの皆さまの素敵な写真が沢山投稿されているので
皆さまも検索してみてください
その他にもドライブ中の音楽に焦点を当てた
「SONGS on the Road~あの時のBGM」
もボリュームのある内容になっております
是非ご来店いただいた際に、お手に取ってご覧くださいませ
もう3月に入って1週間経ちましたが、
いまだに今月号のスパナくんが見つからない~
最後までお読みいただきありがとうございます