こんにちは☺✋
丸亀原田店の小野です🍀
さて✋今回は・・・
2020年の年明けから1ヵ月が過ぎ…
2月初旬の話です🙏
(季節はずれの風景ですみません💦)
商売繁盛✨🚘✨と正月太り解消💪を祈願して
向かった先は・・・
香川県の名所でご存知~‼️
香川県は琴平町「象頭山」にあります
『こんぴらさん⛩️(金比羅宮)』です👍
商売繁盛の神様で有名ですよね(≧∇≦)ノ
また、こんぴらさんの奥社⛩️までの石段の数は
👑全国ランキング2位なんです(•ᵕᴗᵕ•)
御本宮⛩️までは785段!
さらに奥に進んだ所にある
奥社⛩️までは1,368段があります💡
東京タワー🗼の階段が600段
高松シンボルタワー🗼の非常階段が792段
(知らなかったのですが、東京タワーより意外に数多いんですね😲)
って事は、
東京タワーや高松シンボルタワーの二往復くらい昇るのと同じなんですねΣ(・艸・*)
その奥社⛩️へ挑んできたのです٩( ‘ω’ )و
「クンクン🎶あま~い香り💓」
参拝開始早々、色んな商店に誘惑されます…
楽しみは参拝後にとっておきましょう✊
365段目『大門』
息が少し切れ始め( ;´꒳`;)
境内を過ぎると平坦な石段の道に
安堵感ε-(´∀`;)ホッ
431段目「こんぴら狗と神馬と???」
愛嬌のある狛犬︎💕︎ですね(*Ü*)
ワンちゃん🐕🦺連れの方もチラホラいます👀
江戸時代、飼い主の変わりに犬🐶がこんぴら参りをする歴史があるそうです(゚O゚)
「 金毘羅参り 合格祈願 東京照村 」
と狛犬の札に書かれてますが…
東京照村って・・・💦
東京にある村から琴平までワンワン🦮走って
来たのでしょうか?ほんまでっか~😲⁉️
そして👍
優しい目をした二頭のお馬さんが居ます🐴💓
「ルーチェ号」
神馬🐴「月琴号」
な⁉️ なぜ…アフリカゾウ⁉️
こんぴらさんのある「象頭山」とかけまして~👆
でしょうかね(*´`)
477段目「表書院」
国の需要文化財に指定されていて建物の中
では複数の障壁画が見れます。
628段目「旭社」
本宮に到着!?かと思いきや
まだまだでした( ;´꒳`;)
あと少し!
785段目「御本宮」に到着~‼️
南渡殿(約40mの長~い廊下)
本宮より讃岐平野の眺めも最高ですね~📷✨
さて✋ 今回の目的地は奥社‼️
まだまだ終われません(><)✊
奥社への参道は、静まり返っていて
別世界のようです📷✨
832段目「八幡宮のひとつ常盤神社」
932段目「白峯神社」
「崇徳天皇」が祀られており、
紅葉🍁おすすめスポットです✨
974段目「菅原神社」
御祭神は、讃岐守を務めたこともある
菅原道真命です。
石段はまだまだ続きます( ;ᵕ; )
1,098段目「卯花谷休憩所」を過ぎると、、、
トド目の階段‼️まだまだ~💦
足が重い💨💨💨(;▽;)
いよいよ奥社見えてきたーーー‼️
1,368段目『厳魂(いづたま)神社(奥社)』
到着~🎉٩(*´︶`*)۶
いや~~‼️感動です💓
金刀比羅本教の教祖である厳魂彦命(いずたまひこのみこと)が祭られています。
讃岐富士(飯野山)や瀬戸内海までまる見え👀
絶景です🎶(o´艸`)
奥社の岩壁にある威徳巖(いとくのいわ)
よ~くみると…👀✨
断崖の上方には
天狗とカラス天狗の彫物があるんです‼️
どうやって掘ったんでしょうか⁉️(((;゚;Д;゚;)))
そしてこちら👍
1,368段を登りきらないと手に入らない
「天狗の御守り」なんです‼️
限定品に弱い私💧
夫婦で色違いを購入(✌Ü✌)フフフ
さぁ~て!下山✊
足が勝手に笑いプルプル状態です:( ;´꒳`;):
表参道のアイスクリーム屋さん🍦😋
足が勝手に向かうので仕方なく寄り道しました(笑)
疲れた身体に糖分を注入します💉✨
金箔アイス🍦
ゴージャス✨です💡
和三盆のコクのある甘さがとっても美味です~🎶🎶🎶
かまたまソフト🍜🍦
ネギ&お醤油&生姜のスパイスにバニラアイス
のコラボレーション💡
(๑-﹏-๑)ウ〰️〰️ン🌀🌀🌀なお味
アイスがうどん🍜じゃなく一安心でした(笑)
是非とも試してみてください👍
そう言えば…
奥社まで行き帰りで3時間
マイナス 800カロリーを消費🏃
ランチの天ぷらうどん🍤🍜と
アイスクリーム🍦で
プラス 800カロリーを摂取😱
合わせて0(ゼロ)カロリーや…ʚ❤︎ɞ💦
贅肉は保たれましたね💦(  ̄▽ ̄)✌
現在、香川県におきましては、新型コロナウイルスによる緊急事態解除がなされています。
ですが、まだ不安を隠せない御時世ですので
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、
本宮や奥社までトライしてみてはいかがでしょうか(*Ü*)
大変長々となりました💦
最後までホームページをご覧いただき
誠にありがとうございました<(_ _)>